ジュニア育成プラン
トップ > 私たちの新しいクラブ思想 > ジュニア育成プラン
マナーを守り、自然を愛するこころをもったジュニアを育成していきます。
真庭の地から将来のプロを。「ジュニア育成プラン」

私たちはゴルフのいまだけでなく、ゴルフのこれからを見つめています。ゴルフに対する確かなビジョンを持ち、未来をいまスタートさせる。これも私たち が考える誇りあるゴルフの一部です。
まずは12歳以下の子どもたちに、練習場をすべて無料で開放します。クラブも真庭カンツリークラブから無料で貸し出し、ひとりでも多くの子 どもたちが、ゴルフの練習を楽しくできるような環境をつくっていきたいと思います。
まだまだ日本のゴルフは、一般的な家庭の子どもたちに親しんでもらうことは 難しい状況です。そこで、子供たちにコースの掃除をしてもらったり、ボール を拾ってもらったりすることの代りに、思いっきり練習ができる機会を提供し、ゴルフを通して幼いこころの教育に繋がるようなモデルケースがつくれれば、幸せなことだと思います。ルールやマナーを守れる子どもたちを、クラブ として全面的に応援していくという方針を立てたいと思います。そういう活動を通して、この真庭の地から、将来世界で活躍してくれるプロを輩出できれば、地域の活性化になることはもとより、岡山県全体の活性化にも貢献できるでしょう。もちろん、たとえプロにならなくても、ゴルフの本当の楽しみ方を知った子どもたちが、マナーをわきまえた大人に育っていくこと自体、うれしいことに他なりません。この国の将来をつくっていくのは、まぎれもなく子どもたちなのですから。
マニワック キッズクラブ 会員募集中!
真庭カンツリークラブのジュニア育成プランの一環としまして、「マニワック キッズクラブ」の会員を募集しております。
「マニワック キッズクラブ」に入会すると、次の特典が受けられます。
特典1 会員は特定日、特定時間に真庭カンツリークラブを無料でラウンドができます。
特典2 会員は本クラブが主催する大会に出場できます。
注)ラウンドは保護者同伴で行います。
入会資格、会員の義務等は以下のとおりです。
入会資格 15歳以下(中学生まで)とする。
※所定の様式により入会の申し出を行い事前審査を経て入会金1,000円を支払うこと。
※退会を希望した時、除名された時、16歳以上(高校生)になった時は会員の資格を失います。
会員の義務 マナーを守ってラウンドを行うこと。
挨拶ができること。
砂袋を持ち、自分のディボットは必ず修理すること。
グリーンを大切にすること。
その他にも特典があります。
詳細は真庭カンツリークラブまでお問い合わせください。